ボディケアの一環として、お風呂でカラダを洗う時は
コットンのボディタオルを使うことが多かった私。
しかーし!!最近の多忙&育児での時間のなさに、(←言い訳

)
近所のドラッグストアでナイロンタオルを購入して、
ダメとは分かっていても・・・使っていました。
やっぱり、お肌のダメージがあるので、
背中ニキビなどができた時に化膿しやすくなってしまったの

しかも、いつもより最近お肌が乾燥するな・・・?と思っていた原因でもあった!!
さらに、ナイロンの刺激や泡立ちに慣れてきてしまって、
やさしい綿タオルではなんだか物足りないように・・・

これではいけない!と一念発起

こんな素敵な、気分の上がりまくるアイテムを使うことに
イルコルポ ナチュラルシースポンジ


そう!!
海綿なんですっ

まるで昔にタイムスリップしたかのような、
なんだかアンティークさも感じさせるほどの立派な海綿!!!
最近は、実際に海綿をスポンジ代わりに使ってる人って、
あまり聞かないですよね~。
でもでも!!使ってみると、その良さがとても実感できたんです

おかげで、お肌のかさかさカユカユの乾燥もなおり、
つるつるのお肌に戻りましたよ~



海綿は、正真正銘の「生き物」なんです。
生き物といっても、無脊椎水棲動物といってサンゴなどの仲間♪
なので、もちろん
天然素材100%と、お肌にやさしいものなの

しかも、海のミネラルをたっぷり含み、さらに、シルクと同じたんぱく質の性質と
人間のお肌と同じアミノ酸で作られているため
肌への負担が少ないんだそう

最初、箱から取り出した時は、水も含んでいなくて少し固かったの。
先入観で、ナイロンのように痛くないのかな~?なんて感じていたんだけど・・・
水をふくませてビックリ!!!!!!
マシュマロのように ほわっほわのやわらかさに

きめ細かいクリームのような泡もできるし、とてもきもちがいい・・・♪
このイルコルポのシースポンジは
特にやわらかく、最高品質と言われているイタリアのハニコム種の海綿。
しかも、こんなに大きいの!!!!

ちょうど手のひらいっぱいくらいのサイズで、カラダも洗いやすくて最高!!
アジアでは、固い海綿しか取れないのでなかなか知名度は低いですが、
ヨーロッパでは
お肌にやさしいスポンジ=海綿なんだそう

ちなみに、古代ギリシャの時代から、海綿は使われており、
最近では、小児科の先生が赤ちゃんを洗うスポンジとしてもオススメしています!
娘も、最近あせもがよくできるようになってしまって・・・
このシースポンジを使っているのですが、
1歳半の娘にとっても、このやわらかさが気持ちがいいようで
自分でゴシゴシとお腹のあたりを洗ってくれるようになりました~

公式サイトには、出産祝いとしても喜ばれていると書いてあり、
「なるほど~~!!」と共感♪
なかなかおしゃれなセレクトだし、赤ちゃんのお肌にもいいので
次、友達が出産したらプレゼントしようかな

まだ使用して2週間くらいですが、ほわほわ度は変わりません!
6か月ほど使用可能ということなので、意外と長持ちするようです♪
自分のお肌のために、最高級の天然素材のシースポンジを使う・・・
最高の贅沢ですよね~

お肌以上に、お風呂に置いてあるだけでも、存在がおしゃれな感じ

気分もグンっと上がる気がしています♪
公式サイト>>>イルコルポ ナチュラルシースポンジ
おすすめの口コミ記事♪
記事がお役にたちましたら、クリック頂けると嬉しいです。
皆様の応援が記事更新のパワーになっています
ありがとうございましたっ