今日も太陽が元気でしたね~!!!
2時過ぎに友人の家から駅まで15分ほど歩いたら・・・溶けちゃいそうでした

スキンケアはついついさっぱりした使用感のものを好みがちですが、
美容オイルだけはやっぱり別モノということを再認識した今日

どんなにお風呂上りに暑かろうと、コッテリ系のスキンケアは勘弁!と思っていても
美容オイルはお肌にスーっとなじんで
肌艶が見違える・生き返る

今日新しくおろした美容オイルはコチラ♪何本も愛用しているもの!
琉白 月桃ナイトリペアオイル


美しい
月桃の写真と名前からも分かるように、沖縄生まれのスキンケアなんです

タダの沖縄生まれのスキンケアというわけではありません♪
なんと、
日本製のオーガニックスキンケア。
しかも、
世界のECOCERT(エコサート)にも認定された
由緒正しきMade in Japanのオーガニックコスメブランドのもの

材料抽出のためのキャリーオーバー成分もしっかりと明記されており、安心。
(そしてね、なんといってもかなりお安いのが魅力的♪)月桃は、沖縄では昔ながらの薬草として有名ですよね。
なんと、最近の研究で、
コラーゲンの合成を促進する成分や
抗酸化力の高いポリフェノールがたっぷり含まれていることがわかったんだとか!
コラーゲンは年齢とともに減少していくのですが、
この月桃のコラーゲン合成を促進する成分によって
「
コラーゲンを減らさない」というアプローチができるというわけ

昔の人は、こういう研究がなかったにもかかわらず、
月桃の葉を愛用してきたんですね~。なんだかすごい


美容オイルを探す時に一番大切にしているのは、使用感。
もた~ぁ~っと厚みがあるオイルだと、使い続けるのにしんどくなってしまいますもんね。
この琉白のオイルは、サラサラでオイル初心者の方でもOKだと思います!

さらりとしていて使いやすいですが、
しっかりとお肌に油分の膜を作ってくれている使用感がとても好き

しかもね、色からもわかるように、なんだかとっても濃いの

すっごく感覚的で説明しにくいんだけど・・・
油が濃いのではなくて、植物の濃いエキスがオイル化したような・・・絶妙なオイル感

使い続けていると、かなりお肌に透明感が増し、ぷるんっとハリも出てきます。
月桃には紫外線に対する美白効果もあるそうなので、
今の季節にもぴったりなのではないかと思っています

本来は、ナイトリペアオイルということもあり、
就寝の際に使うものなんだけど、私はお風呂上りや朝のスキンケアにもつかっっちゃってます!
朝はごく少量を手のひらによく伸ばし、ハンドプレス!
少量であれば化粧崩れもしにくいですよ~


そうそう、さっきも少し書きましたが、
琉白のシリーズは、現品のお値段もかなりお安め設定なのがうれしすぎます!
このオイルも、税込みで4000円しないの

こちらのオイルを含み、4種類お試しできるトライアルもたったの
990円(税込)と驚きの設定


●月桃クリアソープ 13g
●月桃バランスローション 20ml
●月桃デイモイストクリーム 6g
●月桃ナイトリペアオイル 3ml
(泡立てネットつき)
おととし、石垣島に行った際、インターコンチネンタルホテルのスパでも採用されていて
かなり品質には高い評価を得ているんだなぁと実感したのも記憶に残っています。
暑いから・・・と保湿をさぼるとエアコン・紫外線・汗・その他もろもろの外部ダメージに
やられてしまいます!
暑い夏でも、寒い冬でも、保湿が一番のお肌のケア!!!
夏場の美容オイルも、クリームよりも意外とさっぱり使えてびっくりされると思います♪
ぜひ保湿に美容オイルを取り入れてみてくださいね
公式サイト>>>琉白トライアルセット
おすすめの口コミ記事♪
記事がお役にたちましたら、クリック頂けると嬉しいです。
皆様の応援が記事更新のパワーになっています
ありがとうございましたっ
スポンサーサイト